なんとかなりませんかねえ~、この暑さ。
毎日外に出ている私もこの暑さには参りました。
歳もありますが、蒸し暑さが最高に体に悪そうです。
今日は緑区の地主さんのところに伺いました。
お留守でしたが周りをみると誰も歩いていません。
アスファルトの照り返しでどなたも外に出ていないのです。
名古屋は東京に比べ蒸し暑さが高く、
それが体に良いと昔、双子姉妹のきんさん、ぎんさんがTVで話していました。
蒸し暑さと刺身。まぐろの刺身が長寿にいいとおっしゃっていました。笑
私はパフェ。こんなのはいかがでしょう??
事務所のエアコンを2つ効かせてもあんまり効果がないのは、
エアコンが古いからでしょうか???
気をとりなおしてお仕事しなきゃいけませんよね。笑
がんばりましょう!!
2017年8月24日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
今年は何にも予定がなかったのでブログの更新も出来ず ただただうちの中でゴロゴロ・・・ でも、一回だけお食事に行きました。 栄の懐石料理屋さんに行ってきましたよ。 突出し三種 お椀 お造り三種 冷酒も美味しかった・・・ ...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

0 件のコメント:
コメントを投稿