母の米寿のお祝いと主人の還暦のお祝いを兼ねて
高山に行ってきました。
蕎麦が食べたいという主人の希望で入ったお蕎麦屋さんのお蕎麦。
ふらっと入ったのですが入ったとたんにアッ、ビックリ!!
7年前に街中を歩いて入ったお蕎麦屋さんでした!!偶然です!!
また行きたいと主人がずーっと言ってたお蕎麦屋さん。
私はそのときも歩いてふらっと入ったので場所を覚えておらず・・・
今回は車で行って数少ないコインパーキングからふらっと入ったら・・・
お気に入りの蕎麦はこちら!!
「山菜ざるそば」
山菜が大きい。とろろもうずらの卵も大根おろしも入って
ほうばの葉に乗って出てきました。
いかにも高山らしい雰囲気でホント美味しいお蕎麦で幕開けしました。
続きは明日・・・
2016年7月18日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿