ついに私の友人のお母さまが通っているデイケアでインストラクターがコロナウイルスに感染してしまいました。身近まで迫ってきました。
高齢者が通うデイサービスの施設。そこは整形外科とジムも併設しています。
そのジムはマスコミに載っているあのハワイ帰りのご婦人が通っていたジムです。
私の母の施設でも「家族の面会を制限してほしい」、「デイサービス等外出は控えてほしい」と伝えてきました。デイサービスは明後日から期限なしで止めることにしました。
母にマスクもしてほしいというのでマスクを探し、数枚持って行きました。
身近の経営者の話を聞くと、すでに「複合機が入ってこないので売るものがない」、「トイレの部品が1つ中国のものなので、マンションのトイレが全く付かない。なので3月竣工のマンションは完成しない」と言っていました。マンションが出来なくても住宅ローンは発生しているのでローンは支払わなければいけません。
引っ越しが出来なければ今の住居の賃貸料を続けて支払うので二重の支払いになります。
もっとひどい人はすでに賃貸マンションの退去を話していれば、次の方が入居するので今の部屋を出なければなりません。大変です!!どこに行けばいいのでしょう?
他人事ではありません。弊社も2/29からテレワークします。
今はPCとスマホさえあればどこでも営業できます。いつまで続くか分かりませんが皆さん自分の身は自分で守りましょう!!
がんばれニッポン!!
2020年2月27日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿