8月はほとんど事務所に居なかった・・
マレーシアに行きお盆休みやらなんやらで外に出ていたせいか
この頃めちゃくちゃ体がダルイ・・・
うちのエアコンを換えたため利きが良くなり体がダルイのか・・・
冷たいものの食べすぎか・・・
そんな覚えないけどなぁ~
8月ももう少しで終わり。
学生さんは宿題の山を今頃片付けてるところかしらん。
9月、力入れて頑張れるようにこの1週間で体調戻しましょう!!
2015年8月24日月曜日
2015年8月16日日曜日
モスク
マレーシアの宗教では一番多いのはイスラム教
その中のモスクを見せて頂きました。
普段TVで見るモスクとは違う形ですよね?
別のモスクの中を見せて頂き」ました。
中はとっても綺麗です。
広い部屋いっぱいに祈る方々がいらっしゃるそうです。
床もとても綺麗です。
2015年8月15日土曜日
キャメロンハイランドにて
キャメロンハイランドは山の中をずーっと走っていき
標高1800mくらいの場所にあります。
気温は20度くらい。
マラッカやクアラルンプールに比べ避暑地で過ごしやすい場所です。
この紅茶畑は広い面積で紅茶は名物です。
朝市もあり、いろんな品が売られています。
中でもイチゴはここの名産。
今頃イチゴが売っています。
トウモロコシも安いですよ。
グアバなんかも沢山売っています。
ジュースも・・・甘い飲み物が多いです。
無糖はなかったなぁ~・・・
次回はモスクをご紹介します。
2015年8月14日金曜日
マラッカにて
二日目はマラッカです。
学生の時の試験によく出たマラッカ海峡です。
こんな海沿いギリギリにマンションが建っています。
ヤシの実がなっていました。
大きいやしのみです。
クアラルンプールに比べると少し郡部にきた感じですね・・・
インフラがまだもう少しというところです。
明日はキャメロンハイランドです!
2015年8月13日木曜日
クアラルンプールにて
一日目のクアラルンプール
東京に似てますね。都会のイメージです。
移住するならこの場所でも良いかと思いますが
生活費が少々お高いようです。
これは有名なツインタワー
高いビルがバンバン建築中です。
電車は少ないですが日本の電車によく似た電車が縦断しています。
明日はマラッカをお伝えします。
2015年8月12日水曜日
マレーシアから戻りました。
2015年8月4日火曜日
マレーシアへ
不動産のお仕事でマレーシアに6日から行ってきます。
日本から海外に移住される方が結構いらっしゃいます。
私の身近にもマレーシア、タイ、ハワイ等に移住希望の方々が数名いらっしゃいます。
今回はその中からお一人、マレーシアに移住希望の方のために
数箇所の街を見に行って来る予定です。
クアラルンプール、マラッカ、キャメロンハイランド、クアラカンサー、ペナン島。
暑い夏に暑いマレーシア。
少々不安になってきました。
マレーシアで熱中症になっちゃったなんて・・・笑
日本から海外に移住される方が結構いらっしゃいます。
私の身近にもマレーシア、タイ、ハワイ等に移住希望の方々が数名いらっしゃいます。
今回はその中からお一人、マレーシアに移住希望の方のために
数箇所の街を見に行って来る予定です。
クアラルンプール、マラッカ、キャメロンハイランド、クアラカンサー、ペナン島。
暑い夏に暑いマレーシア。
少々不安になってきました。
マレーシアで熱中症になっちゃったなんて・・・笑
登録:
投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

-
先日22日、日光東照宮に行って参りました。 東京から新幹線「やまびこ」に乗って・・・ やまびこってつばさと繋がっているんだんね・・・ 途中で切り離しがあるようです。 宇都宮から日光駅へ レトロな駅です 時代が交錯する感じ 博物館みたい ...
-
先日行った就業支援セミナーの生徒さんからの感想が送られてきました。 大変勇気付けられる内容の感想文でした。 その内容に逆に私が力づけられ、私の話し方、私の声量、私の感情が 皆様の感想文からわかってきました。 こちらこそ、 感謝!!感謝!! です。 なりたいと思って...
-
結婚したときに買ったサボテン。 33年経っても今年も咲いています。 夫婦長く続いたなぁ~ ↓ 豊橋の管理している駐車場の脇に咲いていた花 名前も分かりません。 でもうちのベランダで増えています。 ↓ 息子の母の日...