昨日の夜、半袖でうちにいたら風邪を引いてしまった・・・
そりゃそうだよね・・・外は冬なのに半袖って???
先回おばあちゃんが入院してその後退院。
まだうちで体力回復まで様子を見ていたけれど、
土曜日に1ヶ月ぶりに自分のマンションに帰ります。
85歳でマンションの3階に住んでるおばあちゃん。
私は無理だな~。
今でも3諧まで階段で上がるのは大変!!(体重が重いだけなのじゃ)
自分の余生をどう活きるかが彼女の課題。
いつまでも元気でと言うのは容易いけれど、
わが身に置き換えるとその時どうなっているやら・・・
余生の話を出すのは悪いことではない。
延命治療やいざとなったときの彼女自らの希望を聞いておかなければと思う。
冷たい娘だと言われそうな気配だが、この気持ちは変わらない。
まだまだ頑張って踏ん張ってドンドン生きてよ!!
私はまだあなたを必要としているんだからね!!
2014年11月20日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿