昨日は今年最後の飲み会、クリスマス会その②.
今月は7回の飲み会がつづき、寝不足が続いていたな~
さて、メンバーはまたまた高校のお友達。
この前のメンバーとは違う6名。
私の事務所で行いました!!
みなさん、持ち寄りのクリスマス会!
今回は・・・またまたいろんなメニュー
まずは、オードブル
クリームコロッケ、海老フライ、串カツ、ひれかつ、等々
とりあえずみんな、1個づつ食べて~
右のポテトサラダはお友達自らが作ってくれた作品です!!
左のハムも手作り。すごいね・・・・
尊敬しちゃう!!
このオードブルのお店はカツサンドも名物なんだって!!
サンドウィッチは・・・
ツナサンド、野菜サンド、ハムサンド
似てるようだけど違うのだ・・・
お友達の子供さんが大学進学したので、それもかねて
おめでと~!!
彼女の息子さんがろうそくを消しました!!
帰りはちゃんと、主婦たちが残りものを詰め合わせて・・・
ほら!もったいないお化けが出ないように持ち帰りましたとさ・・・笑
2014年12月21日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿