昨日豊橋のお友達が(お客様かな?)名古屋に御用があって
事務所に遊びに来てくれました。
お昼を食べながらまたワイワイお喋り・・・8^-^8
彼女から帰りに伊勢神宮に行ったときのお土産を頂きました。
伊勢神宮の蜂蜜です!!
なんか開けるのをためらいますよね?
私、開けられません・・・トホホ・・・
外宮に新しく見学できる建物が出来て本当に素晴らしかったと彼女も
興奮気味でお話されていました。せんぐう館でしょうか?
今年伊勢神宮には1回行きましたが、また次回はそこのところを逃さずに
観てまいりましょう。
内宮は8時と15時に神様にお食事を献上致します。
その13時間前から係りのものは身を清めろそうです。
それが1500年も続いているとのこと。え~~~っ!!1500年もですよ!!
13時間前から身を清めるのだから何人も代わりのものが居ないと駄目ですよね?
つまり何人もこの一日のお食事に携わっているのです。
本当に奥が深くまだまだ勉強不足です。
こういう内容はボランティアの案内の方々がいらっしゃるそうで
彼女も案内の方々に聞いてきたそうな・・・
私も次回は友達とお喋りばかりしていないでちゃんと聞いて来よう!!
蜂蜜を眺めつつ伊勢に思いを馳せています・・・
2014年9月2日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
今年は何にも予定がなかったのでブログの更新も出来ず ただただうちの中でゴロゴロ・・・ でも、一回だけお食事に行きました。 栄の懐石料理屋さんに行ってきましたよ。 突出し三種 お椀 お造り三種 冷酒も美味しかった・・・ ...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

0 件のコメント:
コメントを投稿