今日は敬老の日。
おばあちゃんにプレゼントと言っても本当に迷うんだよね・・・
なので・・・
私が得意のお食事!!
とってもゆったり食事が出来る和食お寿司屋さんにお誘いしました!!
85歳のおばあちゃん、全部食べられるかな?
おまかせ懐石を頂きました。
まずは、前菜。
しいたけのお吸い物
お造り
まぐろ、サーモン、鯛、イカ、カンパチ
揚げ出し豆腐、茄子の揚げ煮、煮魚
焼き魚
むつかな?
天ぷら(海老、かぼちゃ、おくら)
なまこの酢の物
寿司(まぐろ、海老、とり貝、いくら、うに)
赤だしの味噌汁
デザート(パイナップルのシャーベット)
ね?こんなに沢山のメニューをゆっくり3時間かけて頂きました。
おばあちゃんも全部完食!!
85歳でこれだけ食べられれば大丈夫!!健康だぁ~!
これからも長生きしてくださいな。おばあちゃん!!
2014年9月15日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
今年は何にも予定がなかったのでブログの更新も出来ず ただただうちの中でゴロゴロ・・・ でも、一回だけお食事に行きました。 栄の懐石料理屋さんに行ってきましたよ。 突出し三種 お椀 お造り三種 冷酒も美味しかった・・・ ...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
0 件のコメント:
コメントを投稿