10月になりました。
私はまだまだ暑さを感じてますが、長袖もちらほら・・・
衣替えのシーズンです。
衣装ケースの中の冬物を出すのも一苦労です。
なにしろ腕力がなくなって重いものが持てなくなりました。
箸より重いものは持ったことが無い・・・なんて昔は言ってましたが
本当に持てなくなると困りものです。
夏物の洗濯もしなきゃいけないのに怠け癖がでて
お休みの日はゴロゴロしていて
通常の掃除や洗濯で一日が終わってしまいます。
手洗いのものも沢山残っているので
今日は一日洗濯の日・・と決めて頑張らないといけませんね。
あんなに暑かった夏も秋になりました。
昨日はお月見でした。「中秋の名月」
本当にちゃんと秋ってやってくるんですね。笑
あ、そうだ!!食欲の秋もあった!!
イカン、イカン・・・
その前に衣替えの秋を済ませなきゃいけません。
2017年10月5日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...

-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
-
あら~、いつの間にか5月。 今年も半分近く終わっちゃう・・・ お仕事していたらもうこんな時期。 今年は花見も行かれなかったわ。 さて、連休、私は郡上に行ってきました。 名古屋より少し寒いかな? 朝は結構寒い・・・ でも、おいしいものが沢山有って岐阜を少し見直しまし...
-
今日はお休み。 おばあちゃんの病院の送り迎えをして、久しぶりにゆっくりしました。 そして、車のラジオを聴きながら、 この前お客様から聞いたお話しを思い出しました。 このお客様の子供さんは養子であるとこの前聞きました。 「えっ」と声がでてしまったのですが、私の周りで養子...
0 件のコメント:
コメントを投稿