むか~しむか~し幼稚園の先生をやってた時が有りました。
その時の副園長先生がお亡くなりになり、昨晩、お通夜に行って参りました。
今は理事長になられ、幼稚園の象徴のようなお方でした。
懐かしい顔があちらこちらに見られ嬉しいような悲しいような・・・・
こんな時じゃなきゃ皆さんのお顔が見れないなんて淋しいね、と話して
今度またみんなで会いましょうと話しました。
しかし、時の流れはあっという間。
昔の園庭もすっかり変わって建物も立派になって・・・
本当にバイタリティー溢れた女性だったのであの方も人間だったのだと思わされた昨晩でした。
私もパワーが溢れてるといつも皆様に言われていますが、あの方に比べれば屁でもない。
もっともっと情熱をもって仕事に向かわなきゃ・・・とまた思った夜でした。
副園長先生も園長先生の元へ逝かれたみたいです。
2013年3月22日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
想像もしなかった世の中
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
あら、またまたブログの更新しなかった。それもひと月以上も… なにやら体の調子もイマイチで、昨日の疲れが取れないのだ。 仕事場とうちの往復しか出来ず、ホント、身体大丈夫か? 九星気学によると、私は10月は一番落ち込むのだとか… そのせいでは無いが、体の調子と心の調子が連動...
-
2023年もあと3か月 今年は想像もしなかったことが数々あったね。 2020年、これからは「風の時代」がやってくるといい、私は「土の時代」にさよならした。 2021年~2022年、今までの私なら思いもよらないことに挑戦したり、自分の価値で動いたりしたけど・・・ 2023年の後半...
-
ピョンチャンオリンピックが始まってからすでに10日経ちました。 今か今かと思っていたオリンピック。 事前に金メダルは誰だと言っていたら、アメリカの予想がフィギュアの羽生は銀で、スピードスケートの小平選手が金だという情報が入ってきました。 さて、羽生選手はどうなのか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿